椙山女学園大学研究叢書<br> 金曜日の戦い

個数:

椙山女学園大学研究叢書
金曜日の戦い

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 371p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784833131865
  • NDC分類 280.4
  • Cコード C0095

内容説明

劇作家・寺山修司、天才歌手・美空ひばり、日本のシューレスジョー・池永正明、陶芸家・江崎一生、床屋画家・渡辺賢治、打楽器奏者・加藤訓子、反逆の王者モハメド・アリ、マイク・タイソン、天才エンジニア・川合健二、伝説のインド学者・松山俊太郎…独立独歩の人々を真摯かつユーモアたっぷりに描く。せせこましい社会を痛撃するエッセイ集。私の20世紀畸人伝。

目次

逃げ馬テラヤマシュージ―寺山修司と競馬
バットを持ったチカラビト―中西太と寺山修司
酔っ払った馬の話―スシ屋のマサは生きていた!
笛に浮かれて―極私的美空ひばり論
青の陰影―池永正明に会いにいく
壺中風紋録抄―秋草文壺をめぐって
耳を澄ます、身体を啓く―加藤訓子を追いかける
天空の滸にて―バルビエーレはマエストロ
金曜日の戦い―モハメド・アリと黒人の意識
怪物の誕生―マイク・タイソン=アメリカの悪夢
夏の炬燵―テクノロジーの詩学、あるいは川合健二さんのこと
弔辞―松山さん、ウナギです

著者等紹介

小川雅魚[オガワマサナ]
1951年、渥美半島先端生まれ。椙山女学園大学国際コミュニケーション学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品