内容説明
高齢者・障害者・子ども・妊産婦…すべての人に“開かれた街”への挑戦!専門家と市民が一緒に考えた、まったく新しい“まちづくり”の現在と今後。ソフト・ハードの両面から、その理念・方法・主体を探る、ノーマライゼイションの立場からの“まちづくり”入門。建築・福祉・行政などに携わる人の必読書。
目次
1 愛知県の人にやさしい街づくり(「福祉のまちづくり」と「人にやさしい街づくり」;愛知県の人にやさしい街づくりと条例;条例へのプロセス、条例からのスタート;条例制定過程に参画して)
2 「人にやさしい街づくり連続講座」より(人にやさしい街づくり前線はどこまで来ているか;「人にやさしい街づくり」の意義;これからのまちづくりをどう考えていくか;車いすから見える街 ほか)