内容説明
江戸時代に木曽三川流域の治水を担った旗本高木家。2019年に国の重要文化財に指定された高木家旧蔵文書群から、治水関係の古文書・絵図類を中心に、最新の知見を盛り込んで紹介する。エピソードに満ちた近世の濃尾地域の流域治水史。
目次
1 流域絵図を読む
2 旗本高木家と時郷・多良郷
3 屋敷絵図を読む
4 高木家の川通御用
5 宝暦治水
6 輪中と災害
著者等紹介
石川寛[イシカワヒロシ]
1971年、石川県生まれ。博士(歴史学)。専門は日本近代史。現在、名古屋大学大学院人文学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 母の辺 - 句集