ボーダーツーリズム―観光で地域をつくる

個数:

ボーダーツーリズム―観光で地域をつくる

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 250p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784832933972
  • NDC分類 689
  • Cコード C1026

目次

序章 誕生秘話
第1章 福岡・対馬と釜山をつなぐ
第2章 サハリン・稚内からオホーツクを結ぶ
第3章 沖縄・八重山と台湾への挑戦
第4章 小笠原断章―国境を想像する
第5章 ボーダーツーリズムが問いかけるもの
座談会―旅づくりの舞台裏

著者等紹介

岩下明裕[イワシタアキヒロ]
北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター教授/九州大学アジア太平洋未来研究センター教授、主な研究分野はボーダースタディーズ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぞだぐぁ

0
日本は故郷を海に囲まれているからそう簡単に国境に行くことなんてできないけど、大陸国家だと地続きだから感じ方が違うことから日本及び周辺国の国境を跨いだツアーを立ち上げた人達の書いた本。 欧州行のパックツアーだと「何泊何日でヨーロッパを周る」ってのがあるけど日本だとクルーズ船くらいしかなく、旅行会社も国内旅行と海外旅行では部署が違う事によるすり合わせが大変と言う話や、対馬のホテルは組合(旅館業組合の事と思われる)が態度悪いけど、行政通すと絶対組合加盟の所になるって話も。2023/03/30

YNR

0
国境付近の観光と、それをデザインする意義について。2018/12/06

まると

0
島国日本では、国民が国境を意識することは少ない。しかし、海を隔てながらも、日本にも「ボーダー」(北方領土があるゆえ、編著者はこの言葉で諸般の事情に配慮した)を意識できる場所がこれだけあるのだということを指摘され、この国のかたちや地域発展の可能性について少し考えを改めさせられた。巻末の座談会で編著者は「観光政治学」なる研究の可能性にも触れている。そういえば、東浩紀さんは観光客をキーワードに哲学してたっけ。あの理論をここに当てはめて考えてみたら……ちょっと話がかけ離れ過ぎていて、難しいか。2018/06/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12456133
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。