• ポイントキャンペーン

職場のメンタルヘルスで困った時に読む本―心療内科医が贈る「治療~復職」完全マニュアル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 182p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784832703872
  • NDC分類 498.8
  • Cコード C0077

目次

1 職場のメンタルヘルス対策の進め方―「メンタルヘルス不全としての病気」へ至るプロセス
2 早く気づいて、素早く対応する―職場のメンタルヘルス対策の実際
3 職場でみられるメンタルヘルス不全としての病気―うつ病に気づいて対応する
4 うつ状態がみられる病気―うつ病とは別の対応が必要
5 職場での受け入れ―復帰に向けてのサポート体制
6 職場ではどのように受け入れるか―具体例と円滑な就業をめざして

著者等紹介

伊藤克人[イトウカツヒト]
東急電鉄(株)健康管理センター所長(心療内科)。1980年筑波大学医学専門学群卒業後、東京大学医学部心療内科を経て、1986年から東急病院および健康管理センターに勤務。専門は、心身医学、産業医学、森田療法。日本心身医学会認定専門医、日本心療内科学会認定専門医、労働衛生コンサルタント。日本森田療法学会常任理事、日本心身医学会評議員、日本心療内科学会評議員、日本うつ病学会評議員、日本産業ストレス学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

貧家ピー

0
社内で発生した事例の参考に読んだ。具体例が多い。2009/11/05

epicurean

0
気分本位の生活をして、必要なことを後回しにしていれば悩みが大きくなるのは当然。不快な気分は不快な気分として受け止めつつ、目的本位に動けばやがて解決していく。悩んだら、捉え方を変えるよう意識したい。2011/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/143862
  • ご注意事項

最近チェックした商品