- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 芳文社 まんがタイムKRC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海猫
101
けいおん!はアニメを全部観ていて、劇場版も観に行ったし心の血肉になっている作品だけど、原作漫画読んだことなく初めてページを繰った。当たり前だけど展開はアニメと同じ。4コマ漫画だからこその間合いやテンポ感が、楽しい。あと、漫画でも軽音部らしい練習してる場面があまりなくて、遊んでるなー。漫画だと音楽がないだけに余計に思ってしまう。まあ、こういう女の子だけがメインでゆるい日常が楽しい。そういう面白さを知ったのがアニメのけいおん!だったし、同様の楽しみ方が原作漫画で今出来ているのも、贅沢なことなんだろうな。2020/02/10
Die-Go
71
廃部寸前だった軽音部に新入生四人が入る。その日常のゆるーい漫画。1巻では全くのギター初心者として入った平沢唯を中心に四人の成長が描かれている。特に構成やギャグが特別秀でているわけでもなく、ほんとにゆるーく楽しめばいいかな、と言った感じ。★★★☆☆2016/08/15
kaizen@名古屋de朝活読書会
64
アニメを見て,その内容を原作で確認するために読むのがよいと思いました。 ちょうど、セーラームーンをアニメで見てから、コミック(漫画)を読んだときにそう思いました。 アニメが原作からどれだけ変えているかを確認するために読むという感じ。 「らきすた」よりは、音楽に限定されている分だけ、話が散漫でないのが嬉しい。 どこまでが普通の会話で、どこからが軽音固有の会話かは分かっていません。 少人数の活動では、変わった人がいるとよいということが分かりました。 一人一人の個性が伸びて行くところがよいと思います。2010/05/13
PSV
58
「ムギちゃんのまゆ毛って太いよね」「実はこれたくあんなの」 ★★★☆☆ この原作をあれだけのものにするのだから、京アニは凄い。2012/10/16
ハイカラ
45
コッテコテの日常もの。「可愛くてほのぼの」くらいしか感想はないけれど、普通に面白かった。ケーキ食べたい。2016/02/02
-
- 電子書籍
- Hero and Daughter(1…