- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 芳文社 まんがタイムKRC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海猫
51
映画視聴済。漫画版の方も絶好調の開幕。序盤の狂気を感じるファンシーさを見事にアニメから漫画に持っていっている。特に絵柄の使い分けの巧みさには感心した。前のスピンオフコミックが素晴らしかったがこれはさらに上を行きそうな予感。もし今後まどか☆マギカが続けてアニメ化されるならばハノカゲ氏にコミカライズしてほしいし独自の派生作品もぜひ読みたい。2013/11/14
exsoy
36
映画未視聴。アニメ視聴前に期待してた展開でスタート。そこからだんだん黒くなる。ああ。2016/12/17
異世界西郷さん
28
『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ{新編}叛逆の物語』のコミカライズ第1巻。映画を観終わって速攻で買いに行きました。テレビ版のコミカライズと比べても格段に可愛く進化したハノカゲ絵が実に素晴らしいです。中身も、劇場版の再現がしっかりなされていました。てか、漫画版さえあればわざわざ劇場まで行かなくてもいいレベルだと思いますw。2巻は12月12日ですか。楽しみですね。2013/11/13
雪紫
16
再読。なお、1巻初読の時点では映画は未視聴(映画は2巻以降の時点で視聴済み)。何気にハノカゲさん絵で制服杏子初登場。完全にマスコットとなったあの邪悪とシャルロッテ込みで絵に描いたように明るい魔法少女に見えるのが余計違和感が強い。・・・と思ったらこれだよ。ほむほむに主人公交代したところでやっぱりまどマギはまどマギだった。2019/09/23
仔羊
14
映画視聴済。映画に忠実で特に伏線の復習とかにはいいかと思います。アニメの続きとして、新たな円環の理となった世界となったのだが、ほむらちゃんだけが妙な違和感を持つことで動き始めた物語。絵の描き方が変わってはいたがとても綺麗なのとコミカルで良かったです。映画同様、杏子×さやかはご褒美です。あとカバー裏のも杏子の新たな一面が(笑)…これあと2巻で終わらせられるのか?出版が27日となっているが、芳文社さん、売れているの分かっているはずだからそんな弱腰にならなくても2013/11/16