- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 芳文社 まんがタイムKRC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ハイカラ
31
チノ、メグ、青山ブルーマウンテンさんらが登場。チマメ隊が可愛い。そして爺さんがティッピーになった原因がココアのおまじないであったことが判明(?)。まじないって漢字では呪いって書くもんな、うん。2014/10/19
りのさき
25
なら おじいちゃんのごちゅうもんはうさぎさんになることだね。かわいさだけじゃなく面白さもパワーアップしてます。言葉の使い方が細かくて丁寧で楽しい。内容的にもちょっぴりしんみりして心が温かくなるお話が多かった。お気に入りはP16とP107。2016/01/06
ねここ
25
再読!アニメで放送されていた話多め。再読でもたのしめます!本当に可愛いがぎゅっとつまった一冊です!2015/04/25
真白優樹
23
後にチマメ隊として有名になるマヤとメグ、色々謎な一面を持つ数少ない大人の作家の青山先生。新たな可愛い者達も舞台に揃い、更にわちゃわちゃと、より可愛いの度合いが増していく今巻。前巻でも既に心に直接攻撃をかましてくる可愛いという攻撃があったが、今巻は更にその攻撃が強くなっており、気を抜けば飲み込まれ、押し流されて染められそうな程の可愛いが乱舞しているのである。地味にティッピーの誕生経緯らしきものも明かされる中、どんどんと可愛らしさと愛らしさを増していく彼女達の日常のこの先とは。 では次巻に進んでいこうか。2017/10/30
異世界西郷さん
23
喫茶店・ラビットハウスを舞台に、女の子たちのゆるふわな日常を描く第2巻。hontoの電子書籍にて読了。もう、可愛い! その言葉しか出てこないです……。チマメ隊がなかなかいい感じですね。あと、青山さんみたいなおっとり系の人がバーテンダーの制服を着ているとかグッと来すぎて悶絶してしまいます。p110の写真の絵とか作者gjと言わざるを得ません。2016/05/31
-
- 和書
- 命の後で咲いた花