内容説明
世間の常識をひっくり返す、やわらかな眼。仏教的な視点を持つことの大切さを説く法話集。
目次
1 本願を聞く(仏意測りがたし;真実の尺度 ほか)
2 真宗を学ぶ姿勢(真宗を学ぶ姿勢;阿弥陀仏の存在―誰が阿弥陀仏をつくったのか ほか)
3 やわらかな眼(ありのままの姿;毒と薬 ほか)
4 南無阿弥陀仏の救い(言葉とその意味;一筋の道 ほか)
5 愚者になりて往生す(村上速水先生の想い出;篠島先生を偲んで ほか)
著者等紹介
内藤知康[ナイトウチコウ]
1945年、大阪府に生まれる。龍谷大学大学院文学研究科修了、宗学院卒業。現在、龍谷大学教授、本願寺派勧学寮員、福井県覺成寺住職(福井教区若狭組)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。