目次
第1部 貞慶の仏道論(遁世と仏道;論義と仏道;講式と仏道)
第2部 貞慶教学(論義)と仏道(五姓成道論の展開;三祇成道論の展開;浄土成道論の展開)
第3部 『唯識論尋思鈔』の翻刻読解研究(「摂在一刹那」の展開;「一仏繋属」の展開;「変化長時浄土有無」の展開;「命終心相」の展開)
著者等紹介
楠淳證[クスノキジュンショウ]
1956年生まれ。兵庫県出身。龍谷大学文学部仏教学科卒業、龍谷大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学、龍谷大学専任講師、助教授を経て、龍谷大学文学部教授、アジア仏教文化研究センター長、浄土真宗本願寺派司教、兵庫県出石町福成寺住職。専門は仏教学、特に唯識教学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ヒルガードの心理学