リレー講座現代社会と宗教<br> 宗教者に聞く!―日本編〈下〉

個数:

リレー講座現代社会と宗教
宗教者に聞く!―日本編〈下〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784831856401
  • NDC分類 162.1
  • Cコード C1315

目次

キリスト教と社会活動―カトリック名古屋教区司教・野村純一
禅とは何か―臨済宗東福寺派管長・福島慶道
森に生きる神道―秩父神社宮司・薗田稔
カルトからの脱出―アッセンブリー京都教会牧師・村上密
世界平和への責務―WCRP・世界宗教者平和会議日本委員会事務総長代行・畠山友利
都市寺院の現代的役割―一心寺長老・高口恭行
情報と組織を排す―法相宗大本山興福寺貫首・多川俊映
神仏習合と日本の宗教―三十三間堂本坊妙法院門跡門主・菅原信海
世界遺産の霊場から―金峯山修験本宗宗務総長・田中利典
現代のお遍路―善通寺執行長・樫原禅澄
禅の文化・神の文化―天龍寺国際禅堂師家・安永祖堂
生と死の自己決定―NPOりすシステム代表理事・松島如戒
和の精神―聖徳宗管長・法隆寺住職・大野玄妙
いのちの教え―真宗大谷派前参務・安原晃
現代日本の宗教現象 衰退か変化か―英国・ランカスター大学教授・イアン・リーダー

最近チェックした商品