歎異抄講話

個数:

歎異抄講話

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 293p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784831838230
  • NDC分類 188.74
  • Cコード C0015

内容説明

悪人は救われるか、親鸞は先祖供養を否定したのか。宗教哲学の視座から日本仏教の古典『歎異抄』を読み解き、親鸞思想のダイナミズムを鮮やかに描き出した講話集。

目次

「序文」について
第1条「弥陀の誓願」
第2条「よきひとの仰せ」
第3条「悪人正機」
第4条「浄土の慈悲」
第5条「孝養父母」
第6条「如来よりたまはりたる信心」
第7条「無碍の一道」
第8条「非行非善」
第9条「踊躍歓喜」〔ほか〕

著者等紹介

石田慶和[イシダヨシカズ]
1928年京都府生まれ。京都大学文学部哲学科(宗教学専攻)卒。現在、文学博士、仁愛大学学長、龍谷大学名誉教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鈴木貴博

1
寺院で行われた歎異抄講座の記録。浄土の教えに関する深い知識・理解をもとに時に他宗派やキリスト教なども引用しつつ、わかりやすく歎異抄を語る。表面的な意味に隠れた深い意味、触れることの少ない親鸞語録以外の部分の解説、親鸞の著作に表れた思想と唯円の主張が食い違うように見える部分など、大変面白く読んだ。触れれば触れるほど奥が深い。更に勉強していきたい。2020/09/20

ひい

0
キリスト教との比較や、組織論などから語られてとても興味深い。2023/01/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2286396
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品