内容説明
ビジネスは、私たちの生活を支えているとともに、社会の発展に密接に関係している。それゆえ、人びとはビジネスについて学び、その動きを理解しようとする。しかし、ビジネスを理解する唯一最善の方法はなく、自らの力で努力するほかはない。本書は、ビジネスのノウハウの本ではなく、ビジネスについて自分の頭で考えようとする人びとの手引き書である。
目次
経済の視点
市場のはたらき
ビジネス・マネジメント
ビジネスと情報
ビジネスの環境と社会的責任
変化するビジネス
グローバル化するビジネス
ビジネスの担い手としての企業
株式会社としての企業
競争と企業間関係
営業の自由と規制
ビジネスの成長と成功
ビジネスとイノベーション
ビジネスの未来―どこへ向かうのか
著者等紹介
竹林浩志[タケバヤシヒロシ]
和歌山大学観光学部准教授。関西大学大学院商学研究科博士課程後期課程単位修得退学の後、大阪明浄大学(現、大阪観光大学)観光学部講師・助教授を経て現職。専門はリーダーシップ論、なかでもチーム理論、チーム・リーダーシップ論、経営における人間行動理論、観光戦略論
廣瀬幹好[ヒロセミキヨシ]
関西大学商学部教授、博士(商学)。大阪市立大学大学院経営学研究科博士課程中退の後、高知大学人文学部助手・講師・助教授、関西大学商学部助教授を経て現職。関西大学商学部長・大学院商学研究科長、関西大学副学長を歴任。現在、工業経営研究学会会長。専門はビジネス・マネジメント、経営思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- マイナビ文庫 頭皮マッサージで心と体を…