企業統治と経営行動

個数:

企業統治と経営行動

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 242p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784830947667
  • NDC分類 335
  • Cコード C3034

内容説明

今、現代企業をめぐりいかなる問題が提起され、どのような解決方策があるのか。本書は企業統治の新局面に光をあて(1部)、経営行動の新しい課題へ接近し(2部)、国際的現実かつ経営行動の分析を展開(3部)、さらに大規模災害でのCSR、BCM、倒産・再生を考察する(4部)等、最新・重要な主題を取り上げ分析、問題解決の方向を提示する。

目次

第1部 企業統治の新局面(企業統治と取締役会の役割;内部統制の理論と実務 ほか)
第2部 経営行動の新課題(永続企業の経営行動;成長戦略のガバナンス―M&A実施後の研究開発部門の再編 ほか)
第3部 経営行動分析の国際的視点(国際課税原則と経営行動;韓国とベトナムの経済交流と韓国企業の経営行動 ほか)
第4部 大規模災害と経営行動(大規模自然災害と経営行動―リスクマネジメントおよびCSRの視点から;東日本大震災と事業継続マネジメント ほか)

著者等紹介

菊池敏夫[キクチトシオ]
早稲田大学第一政治経済学部卒業、早稲田大学大学院経済学研究科修士課程修了。千葉商科大学教授を経て日本大学経済学部教授、同大学院経済学研究科教授、中央学院大学大学院商学研究科特任教授、研究科長の後、現在中央学院大学社会システム研究所客員教授。日本大学名誉教授。経営行動研究学会会長、危機管理システム研究学会理事

太田三郎[オオタサブロウ]
千葉商科大学商経学部卒業。青山学院大学大学院経営学研究科博士課程修了。博士(経営学)。千葉商科大学商経学部教授、大学院商学研究科・大学院政策研究科教授。現在、危機管理システム研究学会常任理事・参与、経営行動研究学会理事、経営分析学会理事、日本ディスクロージャー研究学会理事などを務める。専門は企業倒産論・企業再生論・経営分析論

金山権[カネヤマケン]
日本大学大学院経済学研究科博士前期・後期修了。博士(経済学)。桜美林大学ビジネスマネジメント学群教授を経て、大学院経営学研究科教授。経営行動研究学会常任理事、経営哲学学会理事、国際総合研究学会理事、アジア経営学会評議員、早稲田大学大学院商学研究科非常勤講師などを務める。中国大連企業管理協会・企業家協会名誉理事、中国管理科学研究院客員教授、中国上海水産大学客員教授など兼任。専門は中国企業経営論、アジア企業経営論

関岡保二[セキオカヤスジ]
早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程修了。中央学院大学大学院商学研究科・商学部教授。中央商科短期大学専任講師、中央学院大学専任講師、助教授を経て、現職。経営行動研究学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品