目次
第1部 経営学理(経営哲学の概念と経営哲学研究;経営哲学の枠組み;経営存在の認識―経営学理の再構成)
第2部 経営存在(経営生活の原理;企業とは何か;組織と管理―バーナードの組織概念と管理論的視座 ほか)
第3部 経営実践(現代経営と“官僚制問題”;組織化の原理;管理と管理者―その地位と責任 ほか)
著者等紹介
小笠原英司[オガサワラエイジ]
1947年岩手県盛岡市生まれ。1969年明治大学経営学部卒業。1974年明治大学大学院経営学研究科博士課程単位修得。1988年立正大学教授等を経て明治大学経営学部教授(現在まで)。現在、経営学史学会理事、経営哲学学会理事、日本経営教育学会理事。専攻分野、経営哲学、経営管理論、経営組織論、比較経営論
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。