目次
資料1 経腸栄養剤、輸液製剤選択用リスト(使用収載頁表示)
第1章 栄養管理の意義:NSTについて
第2章 栄養管理の方法
第3章 栄養管理の実際
第4章 NST活動:徳島大学方式
第5章 各専門家の役割と意義
第6章 症例に対する対応
第7章 NST活動のまとめ
資料2 経腸栄養剤、輸液製剤仕様一覧
著者等紹介
武田英二[タケダエイジ]
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部臨床栄養学教授
中屋豊[ナカヤユタカ]
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部代謝栄養学教授
高橋保子[タカハシヤスコ]
徳島大学病院栄養管理室長、食と健康増進センター
大岡裕子[オオオカヒロコ]
徳島大学病院看護部長
水口和生[ミナクチカズオ]
徳島大学病院薬剤部部長・教授
日野出大輔[ヒノデダイスケ]
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。