• ポイントキャンペーン

カモハンドブック (新訂)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 96p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784829981047
  • NDC分類 488.69
  • Cコード C0645

目次

オシドリ
マガモ
カルガモ
コガモ
トモエガモ
ヨシガモ
オカヨシガモ
ヒドリガモ
アメリカヒドリ
オナガガモ〔ほか〕

著者等紹介

叶内拓哉[カノウチタクヤ]
1946年、東京都生まれ。子どものころから自然に興味をもつ。東京農業大学農学部卒業。卒業後9年間、造園業に従事。のちにフリーの野鳥写真家となり、現在にいたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

OHモリ

18
シギ・チドリに比べればまだ判別しやすいカモだけど、メスの判別は難しいしエクリプスもあるのでやはり難しい。野鳥写真では有名な叶内拓哉さん著のハンドブック。コンパクト。紹介されている55種のうち確認したことがあるのは17種だけだった。出会えそうもないカモさんも多そだけどハンドブックを参考に少しずつライファ―を増やしていきたいと思う。これは写真のハンドブックだけど、絵のハンドブックと写真のハンドブックとどっちがいいのか問題があって、一般的には絵の方がいいとされていると認識しているがどうなんだろう?2023/01/13

つちっち

10
そろそろ渡来の時。琵琶湖岸が散歩コースのため、これからの季節は波のまにまに漂う水鳥の姿がかわいい季節がやって来ます。キンクロハジロやヒドリガモ、カモじゃないけどカイツブリやオオバン。もっと見分けられるようになれたらいいな。2022/11/08

どんぐり

8
色んな種類のカモのビジュアルを楽しめる。虹彩が広く黒目がはっきりした者はキリッとした顔つきで威圧的な印象。個人的には、黒目が大きい、もしくは虹彩がはっきりしない種類の方が穏やかに見えて好みです。2021/03/14

伊崎武正

5
カモって他の鳥と違ってくちばしがあまり鋭利過ぎないところが好きだ。色々な種類が載っているけど、やっぱりオーソドックスなオオハクチョウとシロアヒルがかわいいと思ってしまう。2015/06/26

烏龍茶

3
カモ専用の図鑑。 カモがとにかくたくさん載っている。 うちの近所の川にいるあの鴨、なんて名前なんだろう? という軽い気持ちで図書館で借りてみた。 最初の3種類くらいまでは楽しくじっくり写真見て解説読めたけれど、なにせ鴨ばっかりなのでよく似ているものばかり延々続く。 新しい鴨のページ見ても、すでに見た鴨の写真と小さい部分が微妙に色違いかも?みたいな。 鴨がたくさんいる川の近くに住んでいる人にはおすすめ。 そうでない人にもそれなりに楽しめます。2021/03/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5527074
  • ご注意事項