- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 富士見
内容説明
人は誰しもその心に闇を住まわせる。そしてまた一人、暗い闇を育てる者が―。中学二年生の久世伸弥は、夢を見た。巨大な笑う月と大きな鎌を持った人影に追いかけられる奇妙な夢。友人だけでなく、己さえも偽りながら日常を送る伸弥にとって、その夢はなぜか心をかき乱すものだった。そんな伸弥が、ふと目にとめた“レンテンローズ”という花屋を訪れた時、彼の運命の歯車が音もなく動き出した!伸弥の周りで連続する事件。追いつめられた彼の前に現れるのは真実なのか、それとも!?五弁の白き花より紡がれる、超人気幻想ミステリー第2弾。
著者等紹介
太田忠司[オオタタダシ]
2月24日生まれ。名古屋市在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ソラ
5
容(「BOOK」データベースより) 人は誰しもその心に闇を住まわせる。そしてまた一人、暗い闇を育てる者が。中学二年生の久世伸弥は、夢を見た。巨大な笑う月と大きな鎌を持った人影に追いかけられる奇妙な夢。友人だけでなく、己さえも偽りながら日常を送る伸弥にとって、その夢はなぜか心をかき乱すものだった。そんな伸弥が、ふと目にとめた“レンテンローズ”という花屋を訪れた時、彼の運命の歯車が音もなく動き出した!伸弥の周りで連続する事件。追いつめられた彼の前に現れるのは真実なのか、それとも!?五弁の白き花より紡がれる 2009/06/06
chat noir
1
長編になり、ミステリ色が濃くなってきた。プリムラが登場して物語に幅が出てきたこともあり、前作よりもより楽しめた。人間の心の弱さ、脆さ、そうしたものを感じさせた上で、殺人を犯した者を断罪するところは、とてもすっきりするし、自分にも反映させて前向きに生きようと思える。2010/04/05
しき
1
続きは出ないの?
ともとも
0
レンテンローズシリーズ2作目…を先に読んでしまった失態。はっきりとした探偵役がいないものの、うまく事件解決へと導かれる。ミユキとノブさんがどんな人物なのか。これからわかっていくのかと思うがそれが楽しみ。その前にシリーズ1作目を読まねば…2017/07/18
もずく
0
当時の富士見ミステリーの中では一番ミステリーらしいやつだった。2002/10/01
-
- 和書
- 自動化はなぜ失敗するか