- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 富士見ドラゴンブック
内容説明
プリミラとその妹・セシリーに掛けられた神竜ゾハールの呪い。それは、一年後に死を迎えるというものだった。この呪いを解くため、伝説の“薔薇の武具”を探し求めるプリミラ。彼女は新たな情報を得て、“霧の森”の隠れ里イジンデル、さらには神聖ヴァンスター帝国の遺跡へと向かう。そこで彼女が聞いた衝撃の事実とは?果たしてプリミラは妹の命を救うことができるのか。そして、“白の薔薇の物語”は、あらたな局面を迎える…。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
朧月
4
セカンドウインドのキャラクターを登場させつつ、ヴァイスにつなげるストーリー。 設定的に、二つのリプレイをどう収拾をつけるのかと思っていたが……。答えは本書のラストに。 使い魔の攻撃力が上がって、普通に使えるようになったため、サモナーのイメージがだいぶ変わったなぁ。アニマルパクトとか、かなりテクニカルな印象。 複数の平行リプレイが収束していく感じは良いね。2013/08/18
葉月たまの
2
3巻は短すぎる><。もっと続きを要求する! と言うのは無理だから、またこの面子でシリーズ、何かして欲しい! 3巻は短すぎる><。でも、シュヴァツ4巻はまだ読んでないから、楽しみ♪。プリムさん、大成長♪。でも、まだこのシリーズは新人さんだけあって、上村さんのRP、あんまり安定してなかったかも。でも、今後にすごーーーーく期待! 悠羅GMもどんどんGMして欲しい! ハヤト君良かった! セカンドウィンドパーティ全揃いも良かったー♪。2014/06/08
公路郎
1
どういう風に展開していくのかなと思いつつ、一応のまとまりを見せつつ、「統合編」とでも言うべき次につなげているのは、良い手腕だと思う。しかし、その分、なんだかキャラが弱いというか、プレイヤーの特徴が余り見えなかったな。 なので、本当の完結編に期待。2013/08/24
虹川拓斗
1
最終巻。薔薇の巫女シリーズとしてはシュヴァルツに続くので、まだ楽しみは続きます。お姉ちゃん周りはちょっと駆け足で詰め込んだ感じでしたが、その辺りもシュヴァルツをお楽しみにって所ですかね。ヴァイスはセカンドウィンドに続いて無難にまとまっているのでコレっていう感想が出てこないですが、最後は主人公らしい花があって良かったですね。あとはタコのパラパラが何故か印象に残ってます…。さて、アリアンはだいたい4人PTだけどシュヴァルツでどうするのか楽しみにしています。2013/08/07
輝雪-T.Mika
1
ヴァイス完結巻。 やはりPC1に必要なのはここぞという時のクリティカルだね。 セカンド・ウィンドのような無難な感じのリプレイでしたねぇ。 ヴァイスは、まあ、シュヴァルツを楽しむ為の前座的なところもありまして。 次のシュヴァルツでは、巫女達が力を合わせてってことになるのかな。 最後の薔薇の巫女は何色かなあ。2013/07/26