富士見ファンタジア文庫<br> おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!〈6〉

電子版価格
¥638
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

富士見ファンタジア文庫
おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!〈6〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 251p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784829138649
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

こちらの商品には新版があります。

内容説明

「オタク趣味の人…?どちらかといえば…嫌い」片思いの相手である長谷川がオタク嫌いであることが判明し、俺はショックを受けていた。長谷川に好きになってもらうためには、俺はオタク趣味そのものをやめるべきなのだろうか?思い悩む俺のことなんてお構いなく、恋ヶ崎はついに二次創作の小説を完成させ、とうとう同人イベントでサークル参加をすることになってしまった。売れっ子のムラサキさんに挿絵まで描いてもらって、はしゃぐのはいいが、そんな簡単に売れるもんじゃないんだぞ…。桜井さんは「怒ってない」と言いながらもずっとよそよそしいし、もう色々どうしたらいいんだ!―。

著者等紹介

村上凛[ムラカミリン]
1987年1月16日生まれ。第2回ネクストファンタジア大賞金賞を受賞、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yobata

31
長谷川がオタク嫌いなことが判明した事にショックを隠せない柏田。さらに桜井さんとの距離が離れてしまっている事を感じ嫌われてしまったのではと焦る。そして季節は文化祭。柏田と桃のクラスは白雪姫の劇をやる事に。しかも桃がお姫様役に推薦されてしまう。男嫌いな桃ができるはずもなく、柏田が機転を利かせて役を外すが、今度は柏田がお姫様役をやる羽目にwそして桃が作成した二次小説をムラサキさんの挿絵でサンクリで販売する事に。そこでもムラサキさんの先輩に絡まれたりと平穏には終わらない…。果して桃の同人小説は売れるのか?2013/02/20

とら

27
今までは一巻に一回は衝撃展開があったため、この巻はそういった面では落ち着いていた印象を受けはするが、まあ許容範囲内ではある。こう、ギスギスしたムードは完全に払拭されていて清々しい気持ちでいっぱいである。逆に今までが、常にどこかしらで何かに対して後ろめたいみたいな態度を取っている部分が柏田にはあったから、よりそう思うのかもしれないな…何はともあれ、もうこの作品の虜になっている自分がいる。やはり純粋に面白い。一気に読みたくなる作品であることは間違いないので、手元に続刊がないこの状況が耐えられない笑 2016/01/17

がっちゃん

25
いつの間にやらもう6巻。どんどんこの作品が好きになってきています。 今回はカッシーの男前度がグングン上がりましたね。いろんな場面で勇気を持って、自分の感覚を信じて、一歩前に進めるカッシーにかなり好感度アップです。 ヒロインズはもう、、、みんな可愛くて、もう誰を応援したらよいのやらw 小豆ちゃんの決心の場面は今回のハイライトだったかも。 あとは桃の本心が早く知りたい。鈴木への「好き」と、カッシーに対する「感情」 でも、ここが描かれるのは最終巻なのかな。 まだまだ盛り上がってくれそうなオタリア、7巻が楽しみ!2013/02/20

KUWAGATA

22
なんだかんだでリアル系がいいなと思ってしまいます。異能とかファンタジーとかそれはそれで面白いけれど、そういう特別ではない普通の世界の普通の少年少女の等身大の日々の葛藤を描くことは、何げに高い筆力が求められると思います。この作品を読んでて感じるチリチリした気持ち、何か自分の高校時代とか思い出しますね。初めて出来た彼女の何気ない一言に一喜一憂したあの切なくも苦しい日々。懐かしいなあ(遠い目)。もう少しギャルとオタクの対比を鮮明に描いてほしいという注文をしつつ、次巻以降も楽しみ。それから杏奈先輩が意外に可愛い。2013/02/21

いかれも

19
桜井小豆の再戦。なんだか修羅場ryムラサキさんが謎の積極性。これはあかん…桃の直樹への行為が所々に見られる一冊でした。続きが待ち遠しいです。2013/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6366257
  • ご注意事項

最近チェックした商品