きよしこの夜

個数:
  • ポイントキャンペーン

きよしこの夜

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A3判/ページ数 1冊(頁/高さ 29X28cm
  • 商品コード 9784828813707
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@ヴィタリにゃん

57
オーストリアの貧村の牧師、ヨゼフは心を痛めていた。教会で歌を歌おうにもオルガンは壊れたまま、、、しかし心に浮かんだ詩をオルガニストのフランツに作曲してもらった。世界的に有名な「きよしこの夜」がこの村で歌われたのは1818年の事。日本には1909年に紹介された。2025/01/11

けんちゃん

21
読友さんのご紹介本。オーストリアの貧しい村、クリスマスを祝うゆとりのない村人たちと、何とかクリスマスを祝いたいという牧師の思いから生まれた「きよしこのよる」。讃美歌に収録され、またクリスマスソングとして全世界で今も歌われている超名曲の誕生ストーリー。日本でももう100年以上歌い続けられているのですね。蘊蓄としてもお話としても、すばらしい作品です。人物イラストはちょっと苦手なタイプですが、手元に置きたい本です。2011/12/16

ヒラP@ehon.gohon

10
あのクリスマス・ソングがこのようにして生まれたこと、これほどに昔から歌われてきたことに驚きました。 教会で生まれたからこそ、清らかで心が洗われるような気持ちになるのでしょうね。 「きよしこの夜」の誕生秘話。 読み聞かせで伝えることができたらと思います。2018/12/09

pocco@灯れ松明の火

9
読友紹介本:「きよしこの夜」の生まれるまでを詳しく解説。イラストはきっと本人に似せて描かれているのではないかと推測。ヨゼフ・モーア牧師2011/12/16

ゆにす

6
「きよしこの夜」がはじめて歌われたのはオーストリアのオーベンドルフ村。1818年のクリスマス。教会のオルガンが壊れていて、モーア牧師がラテン語のテキストをもとに歌詞を書き、村の学校で音楽を教え、オルガン奏者でもあるグルーバーがギター伴奏で歌えるように作曲しました。オルガンを修理に来た親方がこの歌を書き写し、その後ひろまっていきました。 本サイズが大きくて、柔らかくて暖かい絵がいいです。2011/12/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/857191
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品