出版社内容情報
>帰化華人が自民党の参院議員に
>靖国神社を解体す!紅野首相が公約実行
>中国人留学生が一斉蜂起
>「日本人お断り」の中華街が京都に出現
>釧路と苫小牧に中国租界誕生
>廃校を狙う「中国共産党の先兵」
とんでもなく“生活しづらい”未来がやってくる!?
バッドとグッド 22のシナリオを提示!
【バッドシナリオ1】
中国の臣下と化した日本政府
【バッドシナリオ2】
社会不安を掻き立てる中国人
【バッドシナリオ3】
占領される日本の国土
【バッドシナリオ4】
学校も中国の若者に乗っ取られる
【グッドシナリオ1】
中国の干渉を撥ねのける女性首相
【グッドシナリオ2】
日本を「破壊」する中国「工作員」を排除する
内容説明
とんでもなく“生活しづらい”未来がやってくる!?バッドとグッド22のシナリオを提示!
目次
バッドシナリオ1 中国の臣下と化した日本政府
バッドシナリオ2 社会不安を掻き立てる中国人
バッドシナリオ3 占領される日本の国土
バッドシナリオ4 学校も中国の若者に乗っ取られる
グッドシナリオ1 中国の干渉を撥ねのける女性首相
グッドシナリオ2 日本を「破壊」する中国「工作員」を排除する
著者等紹介
佐々木類[ササキルイ]
1964年、東京都生まれ。早稲田大学卒業後、産経新聞に入社。事件記者として、警視庁で企業犯罪、官庁汚職、組織暴力などの事件を担当。その後、政治記者となり、首相官邸、自民党、野党、外務省の各記者クラブでのキャップ(責任者)を経て、政治部デスク(次長)に。この間、米紙「USA TODAY」の国際部に出向。米国テネシー州のバンダービルト大学公共政策研究所日米センターでは、客員研究員として日米関係を専門に研究した。2010年、ワシントン支局長に就任後、論説委員、九州総局長兼山口支局長を経て、2018年10月より2023年10月まで論説副委員長。2024年4月より、麗澤大学国際学部教授。尖閣諸島・魚釣島への上陸、2度にわたる北朝鮮への取材訪問など、現場取材を重視する一方で、各種の動画でも活発な言論活動を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みんな本や雑誌が大好き!?