目次
プロローグ 株式投資ほど楽しいものはない!
第1章 デフレ時代の投資戦略
第2章 デフレ時代の個人資産形成
第3章 世界経済の行方を読む
第4章 これまでの取引制度とその課題
第5章 新しい株取引を創った理由
第6章 欲しかったから創った「塩づけなし現物取引」
第7章 欲しいといわれてできた「追証なし信用取引」
エピローグ 安心できる株式投資を目指して
著者等紹介
長谷川慶太郎[ハセガワケイタロウ]
国際エコノミスト。1927年京都生まれ。1953年大阪大学工学部卒。新聞記者、雑誌編集者、証券アナリストを経て、1963年独立。最先端の技術を踏まえた「現場」から見る独特の経済分析と先見力に定評がある。1983年『世界が日本を見倣う日』で第3回石橋湛山賞受賞
楠大史[クスヒロシ]
本名・裕史。1959年愛知県生まれ。愛知県立刈谷高校卒。信州大学農学部卒。商社、広告代理店他を経て独立。現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。