内容説明
給料倍増利用法と、タブー集。使い方によっては、諸刃の剣となるクレジット。生活に欠かすことのできないクレジットや、ローンの有効かつ健全な利用法のすべてを紹介。クレジットカードの現状についても言及。
目次
第1章 クレジット社会の到来(35兆円のクレジット産業;日本信販が果した役割;クレジットカード勢力地図;クレジットカードの機能)
第2章 信用はどう査定されているか(クレジットにおける信用の仕組み;クレジット販売店で信用をつける法)
第3章 クレジットで上手にショッピング(クレジットの上手な使い方;クレジットの魔性と闘う)
第4章 上手なローン―キャッシング利用法(クレジットと消費者金融とのちがい;ローン・キャッシング利用の心得)
第5章 暮しを守る知恵(重さを増す個人信用;暮しを守る法律;暮しを守る知恵)
第6章 新クレジット社会の条件
資料 戦後の月賦百貨店とクレジット業界の動き
-
- 和書
- ベーシック現代の日本語学