内容説明
次代の歯科医院を創造するための経営と開業の「解」を初公開。競合に勝ち抜く開業・経営のノウハウ。
目次
第1部 マネジメント基礎編(歯科経営大改革の基本提言;今後重要になるパート従業員活用;勝ち抜くために必要な人材の基礎知識;勝ち抜くために必要な財務の基礎知識;経営危機から脱出した歯科医院の改革事例)
第2部 マーケティング編(デンタルマーケティングへのアプローチ;ケーススタディ(経営不振により閉院予定の歯科医院を再生した事例;立地選定からの来患促進事例))
著者等紹介
松江満之[マツエミツユキ]
京都薬科大学卒業後、医療関係と医薬品産業をターゲットとする本格的コンサルタント会社設立を決意。製薬会社、病院労組委員長、チェーンストア役員などを経て、会社設立。20年以上の歴史と実績を持つ、医療・医薬品業界を代表する経営コンサルタント会社の経営者。(株)赤ひげ総合研究所代表取締役社長、日本歯科経営学院学院長、日本医薬分業学院学院長、中小企業診断士
伊藤日出男[イトウヒデオ]
1958年、東京生まれ。4年間の高等学校非常勤講師のモラトリアム期間を経て、歯科流通業界に転ずる。歯科機材の営業をする傍ら、筑波大学大学院にてシステム経営学を学び、マーケティングベースの歯科医院の開設を実践する。1996年、株式会社ディー・ブレーン設立に参加、マーケティングリーダーとなる。首都圏を中心に、この10年あまりで約160件の歯科医院の開設に携わり、その97%の歯科医院の患者件数は,地域の平均患者件数を上回る実績を残す。最近では、大阪、四国、三重、静岡、長野、茨城、栃木、福島と全国的にマーケティングベースの開設を展開している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。