- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
がん告知から12日で旅立った妻。その日から代表取締役主夫が始まった。家事に終わりがないことを知ったが、ママ友、会社、地域の方々に助けられた。しかし、会社も子育ても片手間ではできない。傍らにいることが大事と会社を退職し、1年専業主夫に。現在、自分が苦労した料理、裁縫、洗濯教室等を開催する父子家庭支援のNPO法人「京都いえのこと勉強会」を立ち上げ理事長。仕事と子育ての両立で奮闘中。
目次
生い立ち
3人の子どもと代表取締役
フミコの様子がおかしい
京大病院へ
2月15日 永遠の別れ
新しい生活が始まった
家事に終わりがない
一周忌
子育ては親育て
決断する時がやってきた
専業主婦業が始まった
人のお役に立ちたい
著者等紹介
木本努[キモトツトム]
特別非営利活動法人「京都いえのこと勉強会」理事長、(株)Tn取締役、上智大学グリーフケア研究所人材養成講座非常勤講師。1963年京都市生まれ、82年3月京都府立洛北高校卒業、85年2月ダスキンの加盟店入社、2006年4月同社代表取締役を経て、13年10月同社退職。14年1月個人事務所Safu(せーふ)設立、11月特定非営利活動法人京都いえのこと勉強会設立・同会理事長、17年4月(株)Tn取締役就任。一般社団法人日本グリーフケア協会グリーフケア・アドバイザー1級(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。