フランスの常備菜―前菜、主菜、デザートの手軽な作りおきレシピ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784827530537
  • NDC分類 596
  • Cコード C0077

内容説明

簡単に作れる保存食で、サッと仕上げる“おうちフレンチ”レシピ集。

目次

1 野菜をたくさん召し上がれ(アスパラガスのレモン風味;トマトコンフィ―パン・ド・カンパーニュでオープンサンドに… ほか)
2 魚介たちが大変身!(ホタテのジュレ仕立て―サラダといっしょに…;いかのプロヴァンス風煮込み ほか)
3 お肉をおいしく煮込んだら…(ポークのプロヴァンス風煮込み;ビーフの赤ワイン煮 ほか)
4 果物、とっても大好き!(パイナップルのキャラメル風味コンポート―クレープにのせて…;いちごのコンセルヴ ほか)
5 食卓に歓びを(レモン酒;レモンのコンフィ―スモークサーモンといっしょに… ほか)

著者等紹介

大森由紀子[オオモリユキコ]
フランス菓子・料理研究家。菓子と惣菜の教室「エートル・パティス・キュイジーヌ」主宰。学習院大学フランス文学科卒業後、パリのル・コルドン・ブルー、リッツ・エスコフィエ料理学校などで料理、菓子を学ぶ。伝統菓子や料理を文化的背景とともに書籍、雑誌、TVなどを通じて紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Levi

0
最近常備菜に凝っていてこの本に出会いました。使われているのが夏野菜中心なので作るのはこれからになります。ただ、オイルを多く使うので家族には好まれないと予想しています。こちらに掲載の常備菜はお料理のベースとしても使えると思います。2011/05/28

ゆまち

0
これも図書館→購入決定コース。しかし、結構前に決めたのに、まだ購入できてない…。たぶん、こういう風に作りおきのおかずがあれば、毎日の朝ご飯も、お弁当作りもそんなに苦にならないと思うんだ。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/259321
  • ご注意事項

最近チェックした商品