内容説明
本書は、古代律令国家期における村落と農民支配の歴史的性質について、その成立期から変貌期に至る間の実態を解明するところから、検討しようとしたものである。
目次
本書の課題と研究史
第1編 令制前の村落(古代集落の素描;「村」と村首・村長;律令国家成立期の未墾地支配と開発政策の視点―「賦田」制批判の覚書 ほか)
第2編 律令国家期の村落(律令制下村落の展開;古代末期の村落と農民―9世紀の畿内村落を中心にして;山野の私的大土地所有の形成と古代村落の変貌 ほか)
第3編 律令国家の地方支配(国衙と郡家―地方官衙の構造;公営田政策の前提;9世紀農村の経営と労働編成の一考察 ほか)