リーダーは「聴く力」が9割

個数:

リーダーは「聴く力」が9割

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月28日 22時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784827213447
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0034

出版社内容情報

リーダーにとって重要なのは「話す力」ではなく「聴く力」だ。1on1ミーティングやフィードバックをはじめ、部下からの信頼を獲得し、行動変容へと導くノウハウを紹介。武田薬品工業とJohnson & Johnsonグループ出身。企業の人材育成に定評のある合同会社Kiku塾の代表を務める著者が、リーダーに不可欠な「聴く力」について解説。

内容説明

人は組織の傀儡にあらず。「聴くだけ」で動かすリーダーになれ。メンバーとの信頼を築き、自走型組織の中心で舵を取る。武田薬品工業、Johnson&Johnsonグループで活躍した著者が明かす圧倒的コーチング手法。

目次

第1章 リーダーは「聴く力」が9割(「聴く力」とは何か;「聴く力」の基本姿勢 ほか)
第2章 1 on 1ミーティングでメンバーの個性と能力を引き出す方法(1オン1が生み出す価値とは;1オン1を成功させる具体的な方法)
第3章 確実にメンバーの行動変容を促す方法(成長がわかる行動変容・言語態度変容;「教え方」がわからないときの対処法 ほか)
第4章 フィードバックの効果を最大化する方法(効果的なフィードバック;フィードバックの効果を最大化する方法)
第5章 優秀なリーダーのセルフコントロール(「感情」と「価値観」の扱い方を知る;自分自身のタスクをこなす方法)

著者等紹介

菊岡正芳[キクオカマサヨシ]
日本リーダーコーチ協会・代表理事。合同会社Kiku塾代表。キャリアコンサルタント(2級技能士)。薬剤師。岐阜薬科大学を卒業後、武田薬品工業に入社。同社マーケティング部製品統括、福岡支店長を経験。その後、Johnson&Johnsonグループ他2社で営業統括、マーケティング、人材育成、事業開発部門の役員を歴任。営業改革・人材育成に携わり独立。現在は、企業の「売上10倍」を達成するための営業戦略や人材育成のコンサルティングとコーチングを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

としき

1
この手の本をよく見かける。確か「人は聞き方が9割」なんて本も最近読んだ。やはりコロナの影響なのだろう。マスク会話、ソーシャルディスタンス、Web会議…マスクやパソコン越しに、相手の気持ちを読み取らなければならない世の中になってしまった今だから、この手のHowTo本が流行るのだろう。確かに聞く力は大事だが、それ以上に相手の顔色や仕草からその人の気持ちを汲み取る力が求められるのではないか?SNSなどの投稿は出来ても、本音を打ち明ける相手が少なくなっている現代。語らずとも分かり合えるとはいかないものか。 2022/09/13

おいち

0
さらっと読めました2023/05/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19901980
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品