内容説明
本書は、ワシントンDCに10年以上の長きにわたり在住し、より密接に特許出願手続きに接してきた著者が、実務やセミナー開催等で蓄積した情報やノウハウをまとめたもの。豊富な米国特許庁発行のフォームを用いて各種制度の概要から、実際の書類提出時の詳細な注意点までを解説。
目次
第1章 米国特許概要
第2章 特許出願
第3章 特許要件
第4章 審査
第5章 早期権利化のために―早期審査
第6章 発明者決定手続
第7章 許可通知及び特許の維持
第8章 特許の修正
第9章 特許の攻撃
著者等紹介
大坂雅浩[オオサカマサヒロ]
MOTS法律事務所パートナー、日本国弁理士。法政大学電気工学科卒業後、旧日本ディジタルイクイップメント株式会社にシステムエンジニアとして入社。主としてプロセス系製造業におけるシステム設計やネットワーク構築のコンサルティングに携わる。1993年~三好内外国特許事務所。1996年弁理士登録。1998年~ワシントンDCの法律事務所にてトレイニーとして2年間の研修の後、米国駐在員としてワシントンDC赴任。2007年ワシントンDCでMOTSLAW、PLLCを共同創設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。