食品添加物インデックスPLUS―和名・英名・E No.検索便覧 (第7版)

個数:

食品添加物インデックスPLUS―和名・英名・E No.検索便覧 (第7版)

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年11月27日 12時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 962p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784824303158
  • NDC分類 498.51
  • Cコード C3047

出版社内容情報

海外で食品に使用されている添加物が国内で使用できる添加物なのかを調べたり、国内での許可状況や添加物名の和名や別名、英名が調べられるよう整理し、収載。また、EU、CFR、中国食品添加物CNS号の2024年2月現在を収載。書籍発行以降も最新の情報に随時更新。


【目次】

内容説明

和名・英名・E No.対応表を最新の内容にアップデート!使える添加物をすぐに調べたいときに!和名から英名がわかる。英名から和名がわかる。別名、一般名から法令名称がわかる。国内の使用可否、使用制限の有無がわかる。資料に中国食品添加物とINS No.の対比表を収載。書籍発行以降も最新の情報に逐次更新!パソコンから、らくらく検索!本書データベースの検索・閲覧ライセンスつき!

目次

1 解説編(日米、米国、EUにおける食品添加物に関する定義及び法的規制方法について;編集方針)
2 索引編(和名五十音順;英名アルファベット順;E No.順)
資料(医薬品の範囲に関する基準(食薬区分)
E No.及びINS No.の対比(Comparison E No.and INS No.)
E No.及びFSANZ Code No.の対比(Comparison E No.and FSANZ Code No.)
中国食品添加物CNS号・INS号とCodex INS No.の対比(Comparison Chinese Standards and Codex INS No.))

最近チェックした商品