利用者の「いつもと違う」を見逃さない!介護職が押さえておきたい観察・対応のポイント

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

利用者の「いつもと違う」を見逃さない!介護職が押さえておきたい観察・対応のポイント

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月30日 13時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 168p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784824301031
  • NDC分類 369.26
  • Cコード C3036

出版社内容情報

利用者の様子が「いつもと違う」と感じたとき、介護職がどのように対応すべきかを簡潔にまとめた本。観察するポイント、原因と考えられる病気や状態、介護職としての対応、医療職に報告すること、具体的な報告例を示す。

内容説明

ぼーっとしている、姿勢が傾いている、むせ込むことが多い―「いつもと様子が違うな…」と感じたら。そこからどうすればいいの?医療職にどう報告すればいい?そんな声に応える本ができました!

目次

第1章 利用者の「いつもと違う」に気づく大切さ
第2章 「いつもと違う」に気づくコツ
第3章 「いつもと違う」症状別の観察・対応のポイント(バイタルが「いつもと違う」;表情・意識が「いつもと違う」;目が「いつもと違う」;皮膚が「いつもと違う」;耳が「いつもと違う」;鼻が「いつもと違う」;口が「いつもと違う」;体の動かし方が「いつもと違う」;排泄が「いつもと違う」;会話中の様子が「いつもと違う」;食事中の様子が「いつもと違う」;就寝中の様子が「いつもと違う」)
巻末資料 知っておきたいちょっとした表現

著者等紹介

真鍋哲子[マナベテツコ]
社会福祉法人援助会特別養護老人ホーム聖ヨゼフの園主任看護師。看護と介護の想いを繋ぐ会社(株)ONMUSUBI代表取締役。福岡県北九州市出身。看護師として外科、整形外科、内科、精神科などを経験し、2002年より高齢者施設の看護師として勤務。生活のなかの看護を追求し、チームケアを大切に現場での実践に取り組み中。全国の施設看護師や介護職、福祉関係職に向けたコンサルテーション、セミナー、イベント等のほか、地域共生、介護福祉医療分野を盛り上げるイベント等を精力的に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はる

1
まだ私には難しい内容でした。2025/03/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22047328
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品