目次
第1章 議員をつづけて話したかったこと(流れに抗して―対談・佐高信;あきらめない―対談・土井たか子)
第2章 「おかあさんは翔んだ」から議員十五年
第3章 母さんが議員になった(子どもたちは…いま;規制緩和はどこまで…;健康って? ほか)
著者等紹介
山口菊子[ヤマグチキクコ]
1949(昭和24)年、東京・九段生れ。東京・池袋には幼児期を含め、32年住んでいる。白百合学園に高校まで学び、1972(昭和47)年、早稲田大学教育学部卒業。飛鳥田一雄市長時代の横浜市役所に勤務。労働組合の役員などや、せっけん運動などをして、自治体行政に関心をもつようになる。会社員と結婚、76年第1子出産後退職。家庭教師をしながら、食品の安全など環境問題にかかわる。1991年4月区議会議員初当選後、3期連続当選。議会では、監査委員・文教委員会委員長・区民建設委員会副委員長・公害環境対策調査特別委員会委員長・豊島副都心開発調査特別委員会副委員長・予算特別委員会副委員長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。