マイクロソフト公式解説書<br> プログラミングXamarin―Xamarin.FormsとC#によるクロスプラットフォームモバイルアプリ開発〈上〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

マイクロソフト公式解説書
プログラミングXamarin―Xamarin.FormsとC#によるクロスプラットフォームモバイルアプリ開発〈上〉

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月05日 03時20分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 696p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784822298869
  • NDC分類 694.6
  • Cコード C3004

出版社内容情報

 本書は、2016年4月に無償配布が開始された“Creating Mobile Apps with Xamarin.Forms─ Cross-platform C# programming for iOS

内容説明

Xamarin.Forms待望のバイブル登場!あの「ペゾルド本」の著者が書き下ろした、新時代アプリ開発解説書の決定版。

目次

Xamarin.Formsの位置付け
アプリケーションの構造
テキストをさらに調べる
スタックのスクロール
サイズの操作
ボタンクリック
XAMLとコード
コードとXAMLの調和
プラットフォーム固有のAPIの呼び出し
XAMLマークアップ拡張
バインド可能インフラストラクチャ
スタイル
ビットマップ
絶対位置を使用するレイアウト
インタラクティブなインターフェイス
データバインディング
グリッドをマスターする
MVVM
コレクションビュー

著者等紹介

ペゾルド,チャールズ[ペゾルド,チャールズ] [Petzold,Charles]
Xamarinのドキュメントチームで活動している。以前は主にMicrosoft PressのWindows、Windows Phone、.NETプログラミングの書籍の執筆を行っていた。ニューヨーク市で妻Deirdre Sinnottと暮らしている

榎本温[エノモトアツシ]
2002年よりMonoプロジェクトの開発に協力者として参加。2011年のXamarin社にも設立後ほどなく参加し、Microsoft社による買収後、現在に至るまで、Xamarin.Androidチームで開発を担当している。専門は刑法と知的財産法

藤原雄介[フジワラユウスケ]
.NET系のミドルウェア開発や、システム開発に従事。週末はOSSのシリアライザーを開発したり、技術情報の翻訳などをしている。2015年4月よりMVP for Visual Studio and Development Technologies

猪股健太郎[イノマタケンタロウ]
.NETやAngular.jsを用いたアプリケーション開発などに従事。数年間の米国駐在を希望し、2017年現在家族とともにシリコンバレーで暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hiroaki Takeyama

0
とりあえず全体的に読みました。C#でクロスプラットフォーム開発ができるXamatin。MSが買収してから、あっという間に未来を感じさせる存在感になってきて、この本も読んでいてワクワクしました。あと、昔から気になっていたペゾルドさんの本です。分かりやすいです。XAMLは思った以上に色々なことができることを知りました。Xamarinの普及、MSの戦略が進むと、アプリ開発は大きく変わるような気がします。2017/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11933426
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品