HTML5&API入門―キャンバス、VideoからWeb Socketsまで 次世代Web標準の全容

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 324p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784822284220
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

目次

第1部 HTML5の基礎知識(HTML5の概要;HTML5クイックスタート)
第2部 HTML5の新機能(キャンバス;Video&Audio;アウトラインを意識したマークアップ;フォーム要素;ドラッグ&ドロップAPI;リッチテキスト編集用API;その他の新機能・API)
第3部 Webアプリケーション作成用API(コミュニケーションAPI;オフラインWebアプリケーション;Web Storage;Web SQLDatabase;Web Workers;Web Sockets;Geolocation API;Server‐Sent Events;その他のAPI)

著者等紹介

白石俊平[シライシシュンペイ]
1978年3月生まれ、立教大学経済学部卒。Java EEエンジニア、フリーのテクニカルライターを経て、2008年6月に株式会社あゆたを設立。フリー時代に培ったAjax開発の知識を活かし、Webアプリの受託開発業務に従事。株式会社あゆた取締役を務めるほか、HTML5開発者コミュニティ「HTML5‐developers‐jp」管理人、Google API Expert(HTML5)、Japan Java User Group幹事など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

冀望

0
HTML5さんすげーっすわ。フォーム機能の充実がなによりすばらしい。2011/09/18

Tatsuya

0
大変勉強になりました。2011/06/19

ataka

0
2010/1 の状況をベースに執筆。HTML5 のマークアップと API を解説。サンプルは少なめだが、要所を抑え不足感はない。要点を纏めてあり、初心者でも無理なく読める。破棄・変更項目があるのは、書籍の宿命か。扱う API は以下の通り: Canvas, Video & Audio, HTML5 Forms, Communication API, Cache, Web Storage, Web Workers, Web Sockets, Geolocation, Server Sent Events2011/05/05

ma2

0
必要にかられて読んだ。いやーHTML5ってすごいことになっているのね。この本読んでるだけでいろいろやりたいことが出てくる。まれに分かりにくい表現があって,そこだけが惜しい。2011/01/26

pypupypa

0
HTML5で参考になったという感想が5割、これを読んでモチベーションが上がったという点が5割、どっちかというとモチベーションをあげるために読むべき

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/328937
  • ご注意事項

最近チェックした商品