出版社内容情報
『クラウドを賢く「選ぶ」「作る」「使う」』
ITインフラの企画・導入・運用にかかわるすべての人に向けた1冊です。
シリーズ第2弾では、AWS(Amazon Web Services)に代表される「クラウド」にフォーカスを当てました。
特集1ではクラウドの選定ポイント、特集2ではクラウドコストの削減テクニックを紹介。
特集3ではAWSの導入・運用で陥りがちな想定外のトラブルと対処法を事例とともに解説しています。
特集4から特集6までは、注目度の高いクラウド技術をピックアップ。
特集4では「Docker」、特集5では「OpenStack」、特集6では「Microsoft Azure」や
「IBM SoftLayr」といったAWS対抗クラウドを取り上げています。
このほか日経SYSTEMSの人気連載「ITインフラ使いになるぞ!」の1年分の記事をまるごと収録。
ITインフラの導入・運用をリードするスキルアップにも応えます。
【特集1】 先駆者ユーザーが語るクラウドの選択
【特集2】 目指せ!クラウドコスト50%OFF
【特集3】 使って分かった!失敗しないAWS 10社の事例に見る想定外と対処法
【特集4】 先進6事例に見る 軽量仮想化基盤のDocker 今ハマる三つの使い道
【特集5】 クラウドOSの定番 ポイントがわかるOpenStack
【特集6】 AWS対抗クラウド3本勝負!
【解説】 導入・運用をリードする ITインフラ使いになるぞ!