地方イノベーション―強い地方こそが日本の明日を創る

電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

地方イノベーション―強い地方こそが日本の明日を創る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 248p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784822255039
  • NDC分類 601.1
  • Cコード C0034

出版社内容情報

強い地方のまちをつくり、日本再興を果たすための新潟発「地方創生実践論」。地方の自立・活性化の具体策と、それに欠かすことのできない地域リーダーの育成案を実践的に説く。

内容説明

新潟発、地方創生実践論。強い思いで挑戦する人を支えよう!

目次

プロローグ 地方だからこそ、変革できる
第1章 地方イノベーション実践の現場
第2章 手本になる地方イノベーションの実践例
第3章 日本はいますぐ変わらなければいけない
第4章 「民」がまちの創生を進める
第5章 地方イノベーションの進め方
第6章 イノベーションを促進していくために
第7章 国への提言
第8章 地方のまちへの提言
エピローグ 挑戦者とリーダーを育てる教育を
対談 増田寛也氏×池田弘―自立した地方のまちが日本を支える

著者等紹介

池田弘[イケダヒロム]
1949年、新潟市生まれ。新潟県立新潟南高等学校卒業後、國學院大学で神職養成講座を受講し、東郷神社等で実習を重ねる。74年、神明宮(新潟市鎮座)の禰宜に就任(05年宮司就任)。77年、愛宕神社宮司に就任、同年、新潟総合学院を開校、理事長に就任。95年、学校法人新潟総合学院理事長、98年、社会福祉法人愛宕福祉会理事長、00年、学校法人新潟総合学園(新潟医療福祉大学・事業創造大学院大学)理事長、08年、同総長、医療法人愛広会理事長に就任と、教育事業、医療福祉事業を中心に展開してきた。現在は、NSGグループの代表を務める。96年には株式会社アルビレックス新潟の代表取締役社長に就任(現在は取締役会長)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品