エクセルだけで手軽に楽しむプログラミング超入門

個数:
電子版価格
¥1,628
  • 電子版あり

エクセルだけで手軽に楽しむプログラミング超入門

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月05日 07時28分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784822253264
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C0004

出版社内容情報

 身近なパソコンソフトExcel(エクセル)を使って、面白いアプリ・役立ちアプリを作りながら、プログラミングを一から学べる本です。

 プログラムとはどういうものだろう、自分にも作れるだろうか、と興味を持たれる方が増えているようです。
 本書では、Windowsパソコンにプリインストール(最初から入っている)されていることの多い表計算ソフトのExcelを使って、プログラミングを最初から学べます。
 Excelさえあればプログラミングを学び、楽しむことができるのです。

■特徴 ムリなく、面白く、学べます! 
・エクセルだけあればOK!
・はじめは簡単なアプリからつくります
・作ったアプリで楽しめます
■つくるアプリ
百マス計算/あみだくじ/万年カレンダー/電子サイコロ/九九表


●第1部 プログラムの作り方を学ぼう

第1章
プログラミングをはじめよう
―開発環境でコードを書く―

第2章
掛け算の九九表を表示しよう
―プログラムの作り方を知る―

第3章
電子サイコロを作ろう
―乱数とイベント駆動―

第4章
数当てゲームを作ろう
―変数の有効範囲と配列―


●第2部 役立つプログラムを作ってみよう

第5章
あみだくじを作ろう
―エラー処理とさまざまな演算子ー

第6章
百マス計算を作ろう
―ユーザーフォームとワークシート関数―

第7章
万年カレンダーを作ろう
―自分で考えてコードを書く―

金宏 和實[カネヒロカズミ]

内容説明

プログラムとはどういうものだろう、自分にも作れるだろうか、と興味を持たれる方が増えているようです。この本では、Windowsパソコンにプリインストール(最初から入っている)されていることの多い表計算ソフトのExcel(エクセル)を使います。Excelさえあればプログラミングを学び、楽しむことができるのです。これからの必須スキルを7日で習得!Excel VBAで役立つプログラムを作りながら身につけるプログラミングの基本。

目次

第1部 プログラムの作り方を学ぼう(プログラミングをはじめよう―開発環境でコードを書く;掛け算の九九表を表示しよう―プログラムの作り方を知る;電子サイコロを作ろう―乱数とイベント駆動;数当てゲームを作ろう―変数の有効範囲と配列)
第2部 役立つプログラムを作ってみよう(あみだくじを作ろう―エラー処理とさまざまな演算子;百マス計算を作ろう―ユーザーフォームとワークシート関数;万年カレンダーを作ろう―自分で考えてコードを書く)

著者等紹介

金宏和實[カネヒロカズミ]
1961年生まれ、富山県高岡市出身。関西学院大学卒、第1種情報処理技術者、株式会社イーザー。アプリケーション開発とライター活動をしている。プログラミングを始めて33年経った現在は、プログラミングの楽しさを伝えることをテーマとし、NPO法人NATで小・中学生を相手にレゴマインドストームのプログラミングを教えたりもしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品