内容説明
伝説のファンドマネジャーが語る、非常識な利回りを手にするための最適戦術。
目次
投資収益の源泉
第1部 資産配分(コア資産;ポートフォリオ構築;非コア資産)
第2部 マーケットタイミング(成長を追う;リバランス)
第3部 銘柄選択(ミューチュアルファンドの悲惨な運用成績;ミューチュアルファンドが市場平均にかなわない理由―目にみえる要因;ミューチュアルファンドが市場平均にかなわない理由―目にみえない要因;アクティブ運用ゲームの勝者;上場投資信託(ETF))
利益追求型ファンドが市場平均にかなわない理由
付録
著者等紹介
スウェンセン,デイビッド[スウェンセン,デイビッド][Swensen,David F.]
イェール大学のCFO(最高財務責任者)として、140億ドル以上の大学基金運用を指揮する。イェール大学に職を得た1985年以前、スウェンセンは6年間をウォール街―リーマン・ブラザーズとソロモン・ブラザーズで3年ずつ―ですごし、新しい金融技術の開発に携わった。ソロモン・ブラザーズでは、最初のスワップ取引として知られているIBMと世界銀行の為替取引を構築した。TIAA(全米教職員保険年金協会)、ワシントンのカーネギー財団、ブルックリングス財団の受託者、およびホプキンス受託者委員会の財務責任者を務める。イェール大学では、エリザベス・クラブの一団体バークレイ・カレッジと国際ファイナンス・センターのフェローに就き、学部およびビジネススクールで経済学とファイナンスのクラスを受け持っている
瑞穂のりこ[ミズホノリコ]
翻訳者。1968年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かけだし不動産投資家
Jack Amano
まめタンク
まめタンク
numainu