- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > ビジネス教養
- > インターネットビジネス
内容説明
本書では、エンターテインメント・ビジネス先進国の米国と、発展途上にある日本との比較を中心に説明して、日本における問題点を明らかにします。
目次
第1章 日本のコンテンツ・ビジネスの問題点はどこに
第2章 ビジネスの主役はどっちだ
第3章 知らないでは済まされない重要キーワード
第4章 ファンドによる資金調達のすべて
第5章 特有の会計手法と税務処理の実態
著者等紹介
山田有人[ヤマダアリヒト]
1963年生まれ。富山県出身。慶応義塾大学経済学部卒業、筑波大学大学院(社会人大学院、企業法学専攻)卒業。日本公認会計士協会国際委員会の委員や通商産業省主催の各種研究会の委員を歴任。公認会計士、税理士、米国公認会計士試験合格。世界5大会計事務所の1つであるプライス・ウォーターハウス・クーパースのパートナーとして移転。価格税制、M&A、企業リストラにかかわる税務コンサルティングに従事する。また、ロサンゼルス事務所での勤務経験に基づき、エンターテインメント・ビジネスに関するファイナンスや税務のコンサルティングを行う。現在、香港を拠点とするエンターテインメント企業のCEO兼CFO
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。