- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 文明・文化・歴史・宗教
目次
飛鳥時代(聖徳太子の政治;遣隋使がもたらしたもの;大化の改新と律令国家への道;驚異の壁画!キトラ古墳)
奈良時代(奈良の大仏づくり;聖武天皇による仏教政治;遣唐使と天平文化;奈良時代の人々のくらし;木簡を調べてみよう!;遣唐使に関わった人々)
平安時代(平安京をさぐる;最澄と空海の教え;藤原氏の勢いと摂関政治;藤原道長・頼道の栄華;女性が担った王朝文学;武士の登場と武士団の成長;人々の暮らしと占い・まじない;はなやかな十二単衣―平安時代の服装)