内容説明
水遊びから泳法の基礎までの指導法を、豊富なイラストでわかりやすく解説。
目次
1 水泳の特性と子どもたち(水泳の特性;水泳の指導;水泳で育てたい力)
2 水泳の技術と指導のポイント(水泳の技術の発展;シャワー遊び;プールに立った水遊び;顔を水につける水遊び;浮く水遊び;水中ゲーム;基礎の泳ぎ;クロール・平泳ぎへの発展;スタート;ターン)
3 学習指導計画と授業例(低学年の授業;中学年の授業)
4 水泳指導と健康
5 評価(評価;泳力基準;学習資料・水泳学習カード)
著者等紹介
大貫耕一[オオヌキコウイチ]
杉並区立済美小学校教諭(勤務校は2007年4月現在)。1952年東京に生まれる。1975年東京学芸大学保健体育科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。