出版社内容情報
リモートワークにより、対面でのチームワークが制限されるなかで仕事スキルを向上させるには、自分の力で日々の業務を管理をしていくことが求められますが、そのためには計画力や目標達成力が従来以上に求められています。
本書は、在宅勤務や出社制限の中で計画的に目標達成するためにやるべきこと、習慣にすることを1項目見開き2ページで100項目を図解した、すぐに読めてすぐに役立つ実用書です。
内容説明
サイクルの回し方がよくわかる!リモートワークでも確実に成果が出せる!モチベーションがみるみる上がる!
目次
第1章 PDCAを上手に回そう!(目標管理とPDCA―PDCAが身につくと目標管理力がレベルアップ;リモートワークとPDCA―自律的な働き方のための計画→実行→検証→改善 ほか)
第2章 Plan:計画 目標を決める!(計画立案のコツ1―やるべきことを具体化する;計画立案のコツ2―理想と現実の差から目標を決める ほか)
第3章 Do:実行 すぐにとりかかる!(実行段階の準備1―不測の事態に備えておけば安心;実行段階の準備2―シナリオを見える化して進行管理する ほか)
第4章 Check:検証 徹底的に振り返る!(検証のセオリー1―CAをやり抜けばPDCAは回る;検証のセオリー2―「実行したら検証」を習慣にする ほか)
第5章 Action:改善 改善策を打ち出す!(改善のセオリー1―改善がうまくできれば、次につながる;改善のセオリー2―改善で大事なことは「まずは実行!」 ほか)
著者等紹介
鹿野和彦[カノカズヒコ]
コンテンツ開発事業・コンサルティング事業・教育事業等を展開する株式会社アプレコミュニケーションズ代表取締役。早稲田大学教育学部卒。ビジネス書等の執筆のほか、大学などの教育機関においてリーダー育成、組織活性化などの研修講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
いち
あすか