ソーシャル人の仕事術―facebook・スマホ・クラウドで仕事が変わる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784820718543
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C2034

内容説明

ビジネスパーソンの「新・三種の神器」、フェイスブック、スマホ、クラウド。SNSの第一人者である著者が送る、初心者でも本当に使える仕事術30を厳選。

目次

第1章 ソーシャル人って何だ!?
第2章 「新・三種の神器」を使う前に知っておきたいこと
第3章 ソーシャル人の仕事術 情報収集編
第4章 ソーシャル人の仕事術 スケジュール・マネジメント編
第5章 ソーシャル人の仕事術 営業・人脈編
第6章 ソーシャル人の仕事術 ブランディング編
第7章 ソーシャル人の仕事術 学習編
第8章 ソーシャル人の仕事術 モチベーション管理編

著者等紹介

松宮義仁[マツミヤヨシヒト]
マーケティングコンサルタント。ソーシャルメディア・プロデューサー。セミナー講師。サラリーマン時代に人材業界においてネットを通じた求人業務に携わった経験から、マーケティング、コピーライティングを学ぶ。2005年以降、ブログ、メルマガ、mixi、TwitterなどのSNSを開始。2006年にマーケティングコンサルタントとして独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

下川哲也

1
この本は2012年12月に出版されたものだが,その中で,「日本人のためのスマートフォン入門」(2011年6月)は出すのが1年早いくらい充実したものだったといっている.たしかに,1年以上たって出版されるこの本でも,ベースはスマートフォン入門の内容が組み込まれている.ソーシャル朝活も,最近少しずつやり始めているし,日経新聞電子版の読み方も,ちょうど最近気が付き始めたことが書かれている.なんというか,もうこんな書評を書く暇があったら,さっさとフェイスブック開いてソーシャル人めざそう!そんな気になる本だった.2013/01/31

Koichiro Minematsu

1
SNSはこれからは当たり前の時代 あと数年もすればタブレット端末・スマホにインターネット環境は独占でしょう! Facebook活用がとても分かりやすく書かれた本著! 大切に上手に使うノウハウがしっかり書かれてます! 自分のビジョンを持つことが重要! プライベートを出すからこそ今のうちにしっかり読んでおきたい1冊 購入も困難になってるようです!2012/12/09

mika ishii

0
アウトプットすることを考えていると、自然にインプットのやり方や意識がかわってくる。2013/05/03

t04894ty

0
FBを使い倒そうという本。まずは書評から始めてみましょう。2013/02/01

一龍

0
薦めの1冊。本来はSNSを使った仕事術、あるいは企業でのSNSの活用法を説いた本であるが、個人として読んでも参考になると思う。 特に個人でFBを活用し、セルフブランディングを目指している人は読むといいだろう。 私も早速TTPさせていただこうと思うメソッドがたくさんあった。2013/01/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5586027
  • ご注意事項

最近チェックした商品