ビジネスマン知的雑学塾<br> 縄文人がおもしろい

  • ポイントキャンペーン

ビジネスマン知的雑学塾
縄文人がおもしろい

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 155p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784820712657
  • NDC分類 210.2
  • Cコード C1020

内容説明

三内丸山遺跡は、これまで学者やマニアだけのものだった縄文研究を、ひろく市民に開放し楽しいイメージをはずませる場にした。本書は縄文時代の新しい解釈や情報をできるだけわかりやすくまとめた。

目次

1 古代史の常識を変えた、三内丸山遺跡(眠りからさめた三内丸山の縄文人;集落は計画的に整然とつくられていた ほか)
2 パンもつくっていた縄文人の生活(縄文人は背が低いがスラリとしていた;土偶は縄文人の姿を表している ほか)
3 ここまで進んでいた縄文人の社会(縄文人も核家族だった;縄文人の村には人口が500人をこすものもあった ほか)
4 海は縄文人の友だちだった(海なくして縄文文化は語れない;黒曜石が語る縄文人の海上交通の道 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ポンタ

0
三内丸山遺跡について。縄文人の文化の成熟、技能の高さ、組織化された集落の様子が分かった。その日暮らしではなく、秩序があり、今の人と同じように暮らしを楽しんでいたのだなと感じた。2018/08/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/287556
  • ご注意事項

最近チェックした商品