「ドキュメント」巨大艦隊の転進 日産・快進撃へ

「ドキュメント」巨大艦隊の転進 日産・快進撃へ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 297p/高さ 20X15cm
  • 商品コード 9784820705918
  • NDC分類 537.09
  • Cコード C2034

内容説明

ここにきて、日産に元気と勢いが出てきた。Be‐1、シーマ、シルビア、セフィーロ、プレーリー、マキシマ、ローレル、パオ、エスカルゴ、スカイラインと、出すクルマがことごとく話題を集めている。では、それを可能にしたのは何か?従業員5万4000人、グループ関連を含めれば20万人という巨大艦隊―大いなるサラリーマン会社に何が起こったのか?本書は、ヨーロッパで生き生きと働く日産マンも含めて、日産全体の“企業変身ドラマ”をドキュメントしたものである。

目次

第1章 日産が元気になってきた!―ニューシルビア・キャラバン隊は行く
第2章 “暗黒の50年代”へなだらかな“凋落”―名門企業に何があったのか
第3章 苦悩の歩みに一筋の光明が見えてきた―石原体制下での光と影
第4章 車づくりの現場から風土改革の兆し―“役員の意見なんか参考にしなくていい”
第5章 復活に向けての変革の嵐―久米体制下、何が変わったのか
第6章 工場やディーラーも活気づく
第7章 浸透してきた「お客さま第一義」―トラブルをどう解決したか
第8章 ここにきて花開く海外戦略
第9章 新生日産は90年代をつかめるか

最近チェックした商品