- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 図書館・博物館
- > 図書館・博物館学一般
内容説明
国立国会図書館では関西館開館を記念して平成14年11月、12月の2回にわたりシンポジウムを開催した。シンポジウムの全体テーマは「図書館新世紀」とし、11月16日の第1回は「図書館の再設計」、12月14日の第2回は「国際交流と図書館」をテーマとした。本書はこの2回のシンポジウムの講演、討論等を整理したものである。
目次
第1回 図書館の再設計(理想の図書館;大学図書館経営における電子図書館機能の基盤整備について;利用者にとっての図書館;電子図書館の衝撃;国立国会図書館の新サービス計画)
第2回 国際交流と図書館(アジアと日本の文化交流;電子情報時代の国際交流;グローバルな図書館像を求めて;国際交流の現場からの報告;国立国会図書館の国際活動―日本、アジア、世界)
-
- 和書
- 臨床看護薬剤ハンドブック