- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 図書館・博物館
- > 図書館・博物館学一般
目次
序論 目的と用語
1 図書館における近代の成立(トマス・ブレイの図書館思想とその発展;フランクリンとフィラデルフィア図書館会社;図書館における近代の成立)
2 公立図書館成立前史(ソーシャル・ライブラリーの興隆と特徴;学校区図書館の興隆と特徴)
3 公立図書館の成立(公立図書館の形成者とその思想;公立図書館成立の思想)
4 公立図書館史(図書館界の成立とメルヴィル・デュイ;サービス、図書館数の拡大とアンドリュー・カーネギー;両大戦と大恐慌の時代;公立図書館における知的自由の歴史的展開;図書館における弱者の発見から現代へ)
著者等紹介
川崎良孝[カワサキヨシタカ]
1949年生。京都大学大学院教育学研究科博士課程満期退学。椙山女学園大学短期大学部を経て、現在、京都大学大学院教育学研究科教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 初級 ハム用無線工学