桜井さん、うちの子受かりますか?―中学受験 親の悩みにすべて答えます

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

桜井さん、うちの子受かりますか?―中学受験 親の悩みにすべて答えます

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月08日 21時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 334p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784819112680
  • NDC分類 376.8
  • Cコード C0095

内容説明

『下剋上受験』著者による究極の合格指南書!あなたは、わが子の宿題を解いたことがありますか?神童の真似は神童だけがすればいい!わが子の成績をアップさせる方法が満載です!

目次

第1章 塾に行ってもなかなか成績が上がりません(進学塾とピアノ教室の違い;なぜ算国が150点満点なのか ほか)
第2章 やる気のない子をどうすればいいですか(声援はいらない;本当に子どもが原因か ほか)
第3章 情けないほどできません(算数が最も挽回可能;問題集で辞書をつくる ほか)
第4章 やはり私立に行かせるべきでしょうか(難関中のいじめの構造;キャビアのような子どもたち ほか)
第5章 うちの子受かりますか?(直前期の日記;初めての過去問 ほか)

著者等紹介

桜井信一[サクライシンイチ]
1968年生まれ。中卒の両親のもとで育ち、自らも中卒になる。2014年、娘と一緒に桜蔭学園を目指したノンフィクション『下剋上受験』がベストセラーとなり、その独自の教育方法がテレビや雑誌などで一躍話題となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

40
帯に「高校受験、大学受験生を持つ親御さんにも役立つ!」や、気になることがいろいろ書かれていたので衝動買いしちゃったけど、全体的には「中学受験」を薦める本だった。個人的には、読んだらますます「中学受験」が遠退いた感じ。勉強することは悪いことではないので息子のしたいようにはさせるけど、やはり中学受験は独特だ。でも「下剋上受験」の問題集は買ってみたいなと思った。2017/06/18

なると

23
「下克上受験」の桜井さんの本2冊目読了。受験の関係の本を20冊以上読んだけど、これが断トツ。神童ではない普通の小学生に勉強させることはそもそも難しい。親があの手この手で誘導してこそ。お子さんのかおりちゃんが素直な子だから勉強してくれたのだと思っていたけど違うみたい。桜井さんは子どもの心理を考え、ヤル気を出させ、何故問題が解けないか、理解への近道はどこだと市販の問題集や塾のカリキュラムも相当に研究、工夫している。親のサポートとはこういうことなんだなと。ほんと中受は親力だ。2017/07/12

ももかさん

21
下剋上受験面白かったので、期待してましたが、内容も可もなく不可もなく。悩みに答えているのか?ただ中学受験をお薦めしているのは分かりました。ムムム…この通りに下剋上受験を実践すると本を読む時間が無くなる!2016/02/27

ふぇるけん

16
下剋上受験のドラマを観終わったタイミングということで書店で平積みされていた本書を思わず購入。来年ぐらいから中学受験をするかどうかの意志を固めなければと思っていましたが、本書を読むとやってやらずにはいられなくなります。。。算数のポイントとか、すごく戦略的に対処されていたんだなぁと感心してしまいました。私立中学の良さという点も強調されていて、我が子がそういう環境に座っている未来を思わず妄想してしまいました。これからがんばっていきたい。2017/03/21

あゆみらい

14
今の私にど真ん中でした。お父さん、すごいです。娘を見続けた1年5カ月。わたしは覚悟が足りない。まずはやってみる。何度か読み直して頑張ってみます。いや、頑張るのは子どもなのですが。あと、桜井さん、頭いいですよね。若いころ勉強しなくとも(本人による)賢い人間はいる、ということを作者は体現しています。2016/06/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9778329
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品