内容説明
無関心は地域を滅ぼす。税の使用を任せた自治体を民主的かつ効率的に運営する地方自治論。議会・行政・市民・協働の本質、行政編成の将来について、実学と先端研究を展開。
目次
1 主体(自治意識;集権と分権;自治体議会)
2 管理と実践(自治体組織と職員;税財政;市民ニーズと参加;決定と実施;評価と公報;協働)
3 編成(広域連携;都道府県と市町村の関係;多様な地方自治制度の許容)
著者等紹介
野田遊[ノダユウ]
同志社大学政策学部/大学院総合政策科学研究科教授。1973年大阪府高槻市生まれ。同志社大学大学院総合政策科学研究科修了。博士(政策科学)。三和総合研究所研究員、長崎県立大学准教授、愛知大学教授を経て、2018年4月から現職。2014年9月~2015年8月ジョージタウン大学客員研究員。専攻:地方自治論、行政学。Fulbright Scholar Program受賞(2014年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 海外旅行入門